2011年度第1回幹事会議事録 2011年5月20日

日時:2011年5月20日(金)午後7時~9時30分

場所:電子情報通信工学科会議室

出席者:溝上会長、平井副会長、吉田副会長、矢野顧問、杉町相談役、西口幹事、周幹事、村井幹事、寺田幹事、竹内幹事、森口幹事、藤村幹事、小池幹事、田中幹事、近藤幹事、天野幹事、居石幹事、向井学生幹事、小田学生幹事、福井学生幹事、神村先生(校友会幹事)、大松先生


 議題


1.     2011年度の役員・幹事について(新幹事および新学生幹事の紹介とご承認)

  • 2011年度の新役員・幹事の自己紹介が行われ承認された。

2.  前回幹事会議事録について

  • 前回議事録について小池幹事より説明があり承認された。

3.  2011年度の活動方針について

  • 2011年度活動方針について会長より説明があり承認された。

4.  2011年度事業計画について

  • 2011年度電子クラブ事業計画について会長より説明があり、承認された。

5.  2011年度予算,50周年記念事業特別会計について

  • 2011年度一般会計について小池幹事より、50周年記念事業特別会計について会長より説明があり承認された。

6.  同窓会支援について

  • 同窓会支援について、現在1件の申請が報告された。支援金支給基準について検討した結果、支援金の49名以下の部分を「対象者10~24名2000円、25~49名5000円」と改訂することとし、支給要件としてホームページへの寄稿を義務付けることとなった。

7.  就職セミナーおよび授業の講師募集について

  • 9月10日実施の就職セミナーについて講師として寺崎電気・佐伯様、堀場製作所・田中様、杉町相談役が内定しているとの報告があった、残り1名平井副会長から申し出がありお願いすることとなった。
  • 基礎演習Ⅱの講師としてグローリー(株)開発本部 小坂様にお願いすることになった。

8.  HP更新方法及び役割分担について(パスワード管理者,アップロード担当者,コンテンツ毎の更新担当者,アップロードコンテンツ確認方法等の取り決め)ならびにメーリングリストの現状及び利用について(データ管理送信担当,メールマガジン作成送付などの活用)

  • ホームページの管理・運用、メールマガジンの配信について検討され、会長・庶務・山本幹事・天野幹事・居石幹事がメンバーとして決定した。記事公開などの具体的ルールはメンバーで検討することになった。

9.  50周年記念事業について,募金について

  • 50周年記念事業ワーキンググループの報告がなされた。藤村幹事より議事録の説明、平井副会長より記念誌についての説明がなされた。投稿文の依頼に関して何か良いアイデアがあれば平井幹事まで連絡して欲しい。
  • 50周年記念募金について依頼文案が会長より提案された。意見があれば会長まで。

10. 今後の幹事会等開催日について

幹事会: 9月10日(土)

50周年記念事業WG: 7月27日(水)

2011年度役員名簿

電子クラブ役員 2011年度

会長 H04 溝上 哲也 校友会常任幹事
副会長 S44 平井 勝彦 校友会常任幹事
H10 吉田  誠 校友会幹事
名誉顧問 杉浦 寅彦 名誉教授
顧問 矢野 満明 電子情報通信工学科長
相談役 S38 津川 哲雄
S38 篠原 寛隆
S40 堀内 義章 校友会常任幹事、学生支援部
S40 榎阪 義正 校友会常任幹事
S41 阪口  明 校友会幹事
S41 久津輪敏郎 校友会常任幹事
S52 杉町 宏 校友会幹事
幹事 西口 彰夫 電子情報通信工学科、書記担当
周  虹 電子情報通信工学科、会計
S40 村井 信義 校友会幹事
S48 寺田 二郎 ナノ材料マイクロデバイス研究センター、監査
S55 竹内 壽男 校友会幹事
S62 森口  豊 図書館事務室
H04 山本由美子 校友会幹事
H06 藤村 真生 電子情報通信工学科、庶務、校友会常任幹事
H07 小池 一歩 電子情報通信工学科、庶務、校友会常任幹事
H10 田中 健一
H15 中谷 正之 校友会幹事、監査
H17 近藤 隆路 ものづくりセンター、校友会幹事
H21 井上 尚星 工学部事務室、校友会幹事
H21 天野 武志
H21 居石 直樹
H21 辻 久美穂
H22 青木 隆裕 電気電子工学専攻 博士前期課程2年
H23 藤本 龍吾 電気電子工学専攻 博士前期課程1年
学生幹事 向井 和哉 電子情報通信工学科4年
小田 祐希 電子情報通信工学科4年
福井 千晶 電子情報通信工学科1年
電子クラブ
役員以外の
校友会幹事
H07 神村 共住 電子情報通信工学科、校友会幹事

2011年度予算案

一般会計

収入摘要 金額(円) 備考
前年度繰越金 ¥3,313,538
2011年度卒業生終身会費 ¥160,000 ¥2,000×80名
校友会援助金(1) ¥110,000 HPの充実を中心とする電子クラブ会員の交流援助
受取利子 ¥1,500
合計 ¥3,585,038
支出摘要 金額(円) 備考
幹事会 ¥75,000 ¥20,000×3回
50周年記念事業WG会合 ¥15,000 ¥5,000×3回
同窓会支援 ¥20,000
50周年記念事業繰り出し金 ¥900,000
講演謝金 ¥10,000 電子情報通信基礎演習II(1年生対象科目)
修士論文公聴会優秀論文奨励金 ¥10,000
卒業式レセプション祝金 ¥20,000
コンテスト・大会副賞(図書カード) ¥10,000 電子情報通信基礎演習II(1年生対象科目) 優秀賞1000円×5,準優秀賞500円×10
予備費 ¥50,000
合計 ¥1,110,000

次年度繰越金 ¥2,475,038

50周年記念事業特別会計

収入摘要 金額(円) 備考
一般会計よりの繰入金 ¥900,000
50周年記念誌販売収入 ¥240,000 ¥2,000×120名
50周年記念総会会費 ¥140,000 ¥2,000×70名
寄付金 ¥150,000 ¥3,000×50口
合計 ¥1,430,000
支出摘要 金額(円) 備考
印刷費 ¥300,000 ¥600×500部
記念品代 ¥45,000 ¥15,000×3個 壁掛け電波時計
50周年記念事業案内送付費用 ¥800,000 クロネコメール便・印刷・封入・発送費用 7300名
返信ハガキの後納郵便料 ¥75,000 ¥50×1500通
記念誌送料 ¥30,000 ¥500×60通
執筆依頼関係通信費 ¥20,000
総会講演料及び交通費 ¥50,000
総会飲食代 ¥105,000 ¥1,500×70名
予備費 ¥5,000
合計 ¥1,430,000

次年度繰越金 ¥0

2011年度活動方針

1. 電子クラブ会員相互の交流

  • 同窓会開催の支援
  • 50周年記念事業の企画、準備

2. 学科、大学の活動に対する協力

  • 基礎演習などへの講師の派遣
  • 大工大校友会との連携

3. 在学生を支援する活動

  • 優秀学生、大学院生への奨励
  • 就職セミナーへの講師派遣
  • 就職相談会の実施

4. ホームページを活用した情報発信

  • コンテンツの充実
  • ページ更新の活性化
  • メーリングリストの活用

電子クラブ同窓会支援基準について

 2011年5月20日(金)の電子クラブ幹事会にて,電子クラブ会員が開催する同窓会活動を支援するための基準を設けたことをお知らせいたします.

支援の対象は,会員が呼びかけ人となって開催する学年,研究室,その他,電子情報通信工学科(旧 電子工学科)の卒業性および教員を対象とする同窓会です.

支援の申請方法や支援金の額などの詳細は,添付ファイルをご参照ください.

電子クラブ同窓会支援基準改訂

2011年度事業計画

日付 内容
4月 2日(土) 新入生ガイダンス講演
4月14日(木) 50周年記念事業WG開催
5月20日(金) 第1回幹事会の開催
9月10日(土) 就職セミナー
第2回幹事会の開催
12月14(水)または15(木) 電子情報通信基礎演習II講演
2月10日(金) 修士学位論文公聴会副賞授与
3月 9日(金) 第3回幹事会の開催
3月23日(金) 卒業祝賀会出席

新入生オリエンテーションで電子クラブが紹介されました

 2011年4月16日(土)10時より,大阪センター(大阪駅前の学園施設)にて新入生オリエンテーションが実施されました.まず学科長の挨拶,大阪センターの紹介,D科教員の自己紹介があり,続けて,電子クラブ庶務の小池より電子クラブの紹介が行われました.電子クラブの歴史,メンバーの紹介,活動・運営方針,今年度の活動予定について説明がありました.

その後,班に分かれて昼食をとり,与えられたテーマについてディスカッションを経て発表会が行われました.一同は徒歩で大阪科学技術館へ移動し,施設見学を行いました.

電子クラブは入学した皆さんをこれからも支援していきます.

第3回 2011年3月23日

日時2011年3月23日(水)午後7時~9時30分

場所:電子情報通信工学科会議室

出席者:溝上会長、平井副会長、原嶋顧問、堀内相談役、榎阪相談役、久津和相談役、西口幹事、周幹事、村井幹事、寺田幹事、森口幹事、山本幹事、藤村幹事、小池幹事、中谷幹事、近藤幹事、青木幹事、藤本学生幹事、大松先生、矢野先生


 議題


1.第2回幹事会議事録について

  • 第2回幹事議事録案について説明があり、承認された。

2.2010年度活動報告

  • 溝上会長より資料にもとづき2010年度の活動について報告があり承認された。

3.50周年記念事業WGの活動報告

  • 平井副会長よりWGの活動状況が報告された。10月20日記念誌編集委員会を開催。発行媒体についてCD-ROMは再利用性や検索の必要性が低い、Webについては個人情報保護が難しいという問題がある。今後検討すべき項目についての説明があった。

4.決算報告

  • 2010年度の収支決算が周幹事より報告され、その後寺田幹事より監査結果の報告があり、承認された。

5.HPリニューアルWGの活動について

  • 山本幹事よりHPリニューアルWGの活動報告と新HPについての説明がなされた。導入システムはムーバブルタイプでセキュリティの観点から有償版(5万円)を採用。HPへの記事のアップロード方法について説明された。

6.会費の徴収について

  • 会費の徴収時期について、様々な意見が出されたが、学科の方で検討することになった。

7.来年度の活動方針

  • 50周年記念事業実施体制について

記念誌のまとめ役を平井副会長に、記念品・寄付の担当を竹内幹事に、総会担当を藤村幹事、小池幹事

にお願いする。

記念総会を2012年に開催予定の工大校友会60周年総会に合わせて実施する。

会報の方法、予算なども含めてWGで検討する。

50周年記念事業実行委員会を4月14日の19:00に開催予定。

  • 就職セミナー

9月10日(土)時間は成績配布の後15:30~17:30の予定。

講師4名を公募、締切は5月20日。

  • 基礎演習ⅡのOB講演

12月14日(水)または15日(木)の5時限に実施。講師1名を公募、締め切りは9月10日。

 

8.同窓会支援基準について

会長から同窓会支援基準案が出され承認された。

 

9.2011年度幹事会開催日について

第1回 5月20日(金)19:00~

第2回 9月10日(土)18:30~

第3回 3月 9日(金)19:00~

2011年度D科入学生に対して会長が電子クラブの紹介を行いました

4月2日(土)に新入生を対象としたガイダンスが行われました.

午後から行われた専門学科ガイダンスでは,学科長による学科紹介の後で,電子クラブの溝上会長から祝辞が述べられ,続けて電子クラブの紹介がありました.4月4日に入学宣誓式が行われ,4月6日(水)より,いよいよ前期の授業が始まります.電子クラブは皆様の入学を心からお祝い申し上げます.

2011年度D科入学生
溝上会長が電子クラブを紹介している時の風景