1.日 時 2014年4月21日(月) 19:00~20:50
2.場 所 電子情報通信工学科会議室
3.出席者 溝上、竹内、吉田、小寺、寺田、松井、増田、小池、神村、近藤、面谷、小田、大西、福井、
若宮、矢野 (順不同、敬称略)
4.議 事
① 2013年度第3回幹事会(新旧合同幹事会)議事録(資料1、小池幹事)
修正なく承認された。昨年度会計報告とともに、近日中にDクラブホームページに掲載する。
② 電子クラブ2014年度役員・幹事選出(資料2、神村幹事)
修正なく承認された。昨年度第3回幹事会議事録とともに、近日中にDクラブホームページに
掲載する。
③ 2014年度事業計画(資料3、溝上会長)
修士学位論文公聴会の堀内相談役賞授与はD科内の賞として扱い、卒業レセプション時に表彰することとなった。件数ならびに額は堀内相談役と相談して決めることとし、ホームページに掲載する事業計画には記載しない。また、事業計画に記載するメールニュース第6号の発行日付は1月上旬との記載で構わないが、1月23日のOB交流会の案内が早く届いた方が良いので、12月下旬の配信が望ましいとの指摘があった。それ以外は原案どおり承認され、次の点を修正して、昨年度第3回幹事会議事録とともに、近日中にDクラブホームページに掲載する。
修正箇所
「新入生ガイダンス講演(吉田副会長)」→「新入生ガイダンス講演」
メールニュース第4号の発行日を「5月1日」→「5月上旬」
「7月 メールニュース&HP WG会合」を削除(実施するが掲載しない)
メールニュース第5号の発行日を「9月15日」→「9月中旬」
「11月 交流会WG会合」を削除(実施するが掲載しない)
メールニュース第6号の発行日を「1月1日」→「1月上旬」
修士学位論文公聴会の実施日を「2月12日」→「2月10日」とし「及び堀内相談役賞」の部分を削除
④ 電子クラブ総会(資料4、溝上会長)
本年6月21日(土)に開催の工大交友会総会に合わせて電子クラブ総会を実施する。本年度は校友会総会の講演会で堀内相談役が講演されるため、電子クラブ総会での講演会を中止し、電子クラブ総会を校友会講演会(15:15~16:30)と校友会懇親会(17:00~19:00)の間に開催する。実施場所は懇親会場に近い研修センターを第1候補とする。司会は竹内副会長、2011‐2013の会務報告は吉田副会長、会計報告は会計担当幹事と監査担当幹事、2014‐2015の役員・幹事紹介と活動方針・事業計画ならびに予算案は溝上会長が担当する。時間が短いので資料の準備等に万全を期し手際よく実施する必要がある。
⑤ OB交流会(溝上会長)
昨年度から始めたOB交流会(賀詞交換会を兼ねる)を2015年1月23日(金)に実施する。担当者は増田幹事と小田幹事で、前年度に担当した竹内副会長がアドバイスをする。詳細は11月にWGを開いて決定する。
⑥ 2014年度予算案(資料5、溝上会長)
修正なく承認された。昨年度第3回幹事会議事録とともに、近日中にDクラブホームページに掲載する。
⑦ 就職セミナーの協力OB募集(神村幹事、矢野幹事)
D科就職セミナーを第2回幹事会に合わせて9月13日(土)16:00~18:00の予定で実施する。実施方法は、4名程度のOB講師による講演を1時間、グループディスカッションあるいはパネル討論を1時間。講師募集は、例年の文章で締め切りを6月末として、5月上旬にDクラブホームページに掲載する。応募者が不足する場合は7月以降に個別依頼する。
⑧ キャリアデザインⅡのOB講師募集(神村幹事、小池幹事)
後期開講の授業科目「キャリアデザインⅡ」のOB講師(講演1回)を募集するので、適任者がいる場合は藤村幹事へ連絡してほしい。
⑨ メールニュース&ホームページ(溝上会長)
メールニュースの担当者を面谷幹事が務め、本年度事業計画に従って発行する。ホームページの「OB短信」欄に掲載する次回の原稿を吉田副会長が準備する。原稿はまずメールニュースに掲載し、その後にホームページに転載する。メールニュースの発行が5月上旬に迫っているので早急に対応する。
⑩ その他(電子クラブ公印について)(小池幹事)
以前に作った公印(角印)が2年前から行方不明となっており、会計業務に支障がある。公印を新しく購入することが承認され、その運用については会計を担当する学内幹事で相談することになった。
⑪ 次回幹事会(溝上会長)
本年度第2回幹事会は予定どおり9月13日19:00から学科会議室にて開催する。
以上(文責:矢野)