2005年度 電子クラブ 第1回幹事会議事録
今回の幹事会は,初めての試みとして,電子メールにての意見交換で実施した.
1)議事内容のメール発信日
2005年6月20日に堀内会長名で幹事全員19名に発信
2)議事内容の回答期限
2005年6月30日までに堀内会長宛てメールにて送信
3)有効回答数
8名(篠原,平井,竹内,吉田,矢野,小池,池川,河崎,以上敬称略)
4)議事内容
4-1 今回初めて企画する「企業見学会」「OBと在学生の交流会」の実施方法について
- イ.校友会への招待状あるいは案内状は必要かどうか
- ロ.学校側への招待状は必要かどうか
4-2 D科3年次開講科目「情報と職業」を担当する非常勤講師を電子クラブホームページで公募することの可否について
4-3 D科後期授業に対するサポートの希望調査
- イ.1年次対象の「基礎演習」でのOB講演
- ロ.授業代講
- ハ.進路指導(就職相談等)
- 二.OB・教員・在学生の3者懇談会
5)結論
5-1 実施日の2週間前くらいに,参加申し込み状況をみて,校友会への案内状が必要と判断される場合は,会長宛に招待状を送付する.判断は堀内会長に一任する.学校側への招待状は不要.
5-2 賛否両論あるが,選考対象の幅を広げる意味からも,ホームページにて公募する.来年度の授業予定は本年度と同じく前期木曜日4限目である.
5-3 D科担当教員からのサポート希望はつぎのとおり.
- イ.「基礎演習」でのOB講演は11月7日(月),8日(火),10日(木)の各5限目に1名ずつ,各1時間のご講演をお願いします(担当:藤村先生)
- ロ.「授業代講」については,11月24日(木)の3限目「画像工学(3・4年次対象)」の時間に映像,画像,テレビなどに関するハードあるいはソフトを代講していただける方をお願いします(担当:西先生)
- ハ.「進路指導」については,就職部の行事日程が固まっていないため,9月の幹事会にて議論願います.
- 二.「3者懇談会」についても,9月の幹事会にて議論をお願いします.
5-4 その他
- イ.現在の幹事会は今年度一杯の任期であるが,来年度は会長の改選が予定されている.若い世代への引継ぎも考慮して,堀内会長から人選を進めていただきつつある.
- ロ.OB世代間の連絡網を密にするために,10年スパンくらいで幹事を選び連絡網を整備したい.(9月の幹事会にて議論継続)
- ハ.「進路指導」については,入社後数年の若い人の体験談を話すのも有効ではないか.(9月の幹事会にて議論継続)
- 二.「3者懇談会」はテーマを決めてのディスカッションが望ましい.(9月の幹事会にて議論継続)
以上