2012年度第1回幹事会議事録

  • 日時:5月25日(金) 19:00~21:00
  • 場所:電子情報通信工学科会議室
  • 出席者:溝上会長、竹内副会長、面谷、小寺、原嶋、小池、寺田、藤本、大松、大西、神村、藤村、矢野、久津輪、堀内、榎阪、小田、福井、山本 (順不同、敬称略)

報告事項:

  1. 50周年記念総会案内の送付と記念誌印刷終了について
    • 5/11に資料送付済みで、現在のところ56名の出席が予定されている。
    • 記念誌が準備できた。
    • 案内状は7180名に送付。現職教員には送っていないが、法人本部に5部、工大内に7部(図書館を含む事務部)に公式に送付済み。学長には持参した。
  2. 5月21日工大校友会常任幹事会について
    • 大学校友会幹事会が開催されて平成24・25年幹事名簿が報告された。(配布資料参照)
  3. キャリアデザインⅡ(後期)のOB講演者2名(入社5~10年目)について
    • 西研出身の板谷君(富士通テン勤務)と小池研出身の橋本君(ローム勤務)にお願いすることになった。10月23日1限目に実施予定。

議題:

  1. 2012年度電子クラブ役員・幹事の件
    • 表参照(配布資料)
    • かなりの方が留任、退任2名、新幹事は面谷和範さん、昨年学生幹事であった小田祐希さんは幹事に、新学生幹事に大西建壽さんが加わった。
    • 本会出席の幹事が自己紹介を行った。
  2. 2012年度予算案の件
    • 溝上会長より2012年度予算ならびに電子クラブ50周年事業特別会計の説明があった。
    • 終身会費は5月の頃に集めるのはどうかとの意見があり、従来、卒業が決まりそうになってから集めているとの説明の後、学科会議で集金時期を決めることになった。実際は4月に集めるのが良いという意見が多かった。学生幹事も4月に集めるのがよいとの意見であった。
    • 校友会からの援助金は、例年どおり満額の11万円の予定。
    • 50周年記念事業で90万円近く繰り出したが、35万円くらい広告と寄付で戻ってくると概算している。
    • 以上の説明・質疑があった後、本予算案が承認された。
  3. 6月16日電子クラブ総会のスケジュール・役割の件
    • 131教室13:00~13:30に電子クラブ記念総会、13:30~14:15に電子クラブ記念講演(大松先生)。幹事は12:30には集合すること。
    • 講演のためにパソコン、マイク、ポインターを教室で準備しておくこと。(ただし、総会では印刷物を使って進行する)
    • 記念総会司会は竹内副会長、挨拶は溝上会長、会計報告は原嶋会計、監査報告は寺田監査。
    • 受け付けは小田幹事、神村庶務、募金対応に久津輪相談役。来客に記念誌を配布する。
    • 募金の領収書を準備する(その場で金額を記入できるものを準備しておくこと)
    • 電子クラブ総会の方でも名札を作り、受付で配布することになった。(校友会出席でも名札はもらうが)
    • 自校史教育の小冊子を記念誌とともに配布することになった。
    • 電子クラブ総会と校友会の記念講演への院生の参加を勧める。(懇親会への参加はない)
    • 記念写真は神村庶務が担当する。(記念講演(大松先生)
    • 記念品は時計4つ。贈呈電子クラブとして(15,000程度)
    • 贈呈式は総会で。受領は矢野学科長。
    • 以上の事柄が決まった。
  4. 50周年記念誌の件
    • 記念誌は幹事、執筆者に無料配布する。(執筆者で送金済みの方には返金する)
    • 募金者には礼状送付し、記念誌を送る。
    • 発送作業は学科で、アルバイトを募り、彼らに作業をお願いする。
    • 学科の封筒を発送用として用いてはいけない。電子クラブ専用の封筒が約3000部残っているのでそれを使い、メール便で送付すれば安価でよい。
    • 総会後にも記念誌を配布する。
    • 以上の事柄が決まった。
  5. 工大校友会懇親会の招待者の件
    • 当日17:00~19:00の懇親会(大宮西学舎・研修センター5F会議室D)について、無料招待の恩師7名の推薦をお願いする。誰が推薦されたかは名簿に記入しない。例えば吉岡先生、宮内先生の名前が挙がった。
    • OBでない現職教員は4名いる。これらを配慮して誰を招待するか藤村庶務、神村庶務で調整することになった。7名以上参加教員が多いときは電子クラブでもつ。
    • 以上の事柄が決まった。
  6. 就職セミナーでの協力OB募集の件
    • 事務部への稟議起案は西教授(就職担当)。
    • 就職担当と電子クラブが担当し、OB4名に謝金各1万円。
    • 昨年度は2回目幹事会と合わせた。成績配布は9月13日(木)であるが、9月15日(土)午後1時からセミナーを行うことになった。(その後、就職担当者との協議によって、9月14日午後4時40からの実施に変更)学生の動員をする必要がある。
    • 7月までに公募することになった。
  7. 電子情報通信基礎演習Ⅱ(後期)のOB講師公募の件
    • 次項に述べる電子情報通信公開講座の一部を利用(収容人数の制限もあるので、例えば第2回(10/10 OB吉田氏)、第4回(11/8客員教授八木氏)、第6回(12/5 OB 小坂氏)に各1/3の受講生を割り振る)することも可能であるが、別途公募する場合は7月までに実施することになった。その後、この講師公募の件について、今年度は1年次生には公開講座を聴講させることにして講師公募は行わないことになった。
  8. 電子情報通信公開講座の件
    • 松井教授が第7回まで企画している。主催は学長。学長経費で企画採用された。(配布資料参照)
    • 連続講演会で工学部の学生の参加が主たる目的。近隣高等学校に案内を出す(参加は無くても宣伝のため)。就職部から求人に来た企業への宣伝のため。近くの公民館にビラを置き近隣の退職者にも配布し、城北クラブを通じて電子クラブ総会でも配布。校友会総会でも配布。プレスリリースも行う。
    • 電子クラブホームページでも案内を出すことになった。
  9. 電子クラブHP更新の件
    • 山本幹事のお世話によりムーバブルタイプとなった。このHPについて無償でバージョンアップしていただけることになった。
    • 50周年記念事業が終わるのが、いままでに募金寄付のノウハウも持ったため今後自発的な寄付にも対応できるようにすることになった。
    • 時代遅れのコンテンツにならないようにしたい。HP構築、同窓会、記念誌執筆基準など新たな項目を設けたい。
    • 上記の新項目の設置に向けてWG会議を、メールを通じて行い、2万円で山本幹事にお願いすることになった。
  10. 2012年度スケジュールの件
    • 総会後の幹事会のスケジュールは9月15日(土)就職セミナー後懇談会幹事会を行う16:00から。なお、会議後、日時が9月14日(金)19:00からに変更された。
    • 3回目は3月8日(金)19:00からの予定。
  11. その他
    • 面谷幹事にHPワーキンググループに入ってもらうことになった。