工大図書館開設25周年記念展示会

大阪工大中央図書館「開館25周年記念」展示会のご案内(城北祭と同時開催)

1)「大阪工大の歴史・図書館の歴史」展

工大および図書館の歴史を年誌や広報紙の記事からとらえ、我々のある現在を確認し,未来を展望する。

2)「本学出身の作家・谷甲州」展

新田次郎賞文学賞受賞の作家・谷甲州氏の作品・愛用の登山靴など氏の所持品、ビデオ・写真等で氏の全貌に迫る。(11月22日には本学で氏の講演会開催)

3)「本学出身の芸術家たち」展

本学出身の芸術家からすでに寄贈等を受けている作品の写真を展示し、本学における作品の所在を示し、一望できるようにするとともに作者の簡単な紹介を行なう。

4)希覯本(きこうぼん)展

本学所蔵および摂大その他所蔵の貴重書や珍しい図書を展示する。

  • <開催場所> 図書館4階第2閲覧室(8号館)
  • <開催期間> 2005年11月3日(祝)~5日(土)
  • <開催期間> 10:00~17:00

多数のご来館をお待ち致します。
図書館長  久津輪 敏郎

工学部改組に伴う記念講演会の開催

工大電子クラブの皆様へ

大阪工業大学では工学部改組(来春から、環境工学科・空間デザイン学科・生体医工学科を増設して10学科体制に。経営工学科を技術マネジメント学科に名称変更)を記念して、10月4日午後、大阪市中央公会堂でシンポジウムを開きます。お時間がございましたら是非ご参加ください。

~大阪工業大学工学部改組記念シンポジウム~
『人間中心の総合デザインをめざす工学の視点』

主催  大阪工業大学/毎日新聞社
後援  大阪府教育委員会・大阪市教育委員会・大阪商工会議所・関西経済連合会・関西経済同友会・大学コンソーシアム大阪

工学には今、これまでの科学技術が果たしてきた物質的な豊かさや高度な技術社会だけでなく、人間と自然の調和、人間にやさしいヒューマンインタフェイスといった視点が求められています。今回のシンポジウムでは、こうした科学技術のパラダイムシフトを背景に、人と自然との共生を図り快適で安全な都市環境と住環境を創造する「社会環境領域」、先端の科学技術を駆使し人にやさしく高度な機能を有するモノを創成する「機能創成領域」、さらにはそれらを統合して社会・経済活動に生かす「技術マネジメント領域」のそれぞれの視点から、人間中心の総合デザインをめざす新しい工学教育を考えます。

《開催日時》 2005年10月4日(火)午後2時から5時 入場無料

《開催場所》 大阪市中央公会堂(大阪市北区中之島)3階中集会室(中ホール)

《基調講演》 照明デザイナー・石井幹子氏 『光が創る時空間』

《パネルディスカッション》 『人間・社会・環境の複雑システムを支える工学を考える』
及部克人氏(武蔵野美術大学教授) 「大学から地域へ 地域から大学へ」
北尾高嶺氏(豊橋技術科学大学名誉教授) 「めざすはグリーンテクノロジー」
田畑泰彦氏(京都大学再生医科学研究所教授) 「人にやさしい治療工学」
松本 毅氏(アイさぽーと取締役) 「技術の発展とMOTの必要性」
井上正崇 (大阪工業大学工学部長) 「人にやさしい新機能創成工学」
小川 眞 (大阪工業大学客員教授) コーディネーター

《参加申込》 お申込みは大学庶務課(06-6954-4097)まで。

第7回u-Japanクローズアップセミナー

講演会案内

近畿総合通信局・近畿情報通信協議会の主催で,第7回u-Japanクローズアップセミナーとして,下記の講演会『人体通信の展望と課題』が開催されます.ぜひご参加ください.

 

1 開催日時及び会場

日  時:平成17年9月14日(水)14時~16時
会  場:大阪合同庁舎第1号館 第1別館3階 第4会議室
住所:大阪市中央区大手前1-5-44

2 主  催

近畿総合通信局、近畿情報通信協議会

3 演題、講師及び講演概要

演  題:『人体通信の展望と課題』
講  師:松下電工(株)制御機器本部 制御技術応用研究所電子制御技術開発グループ
土井 謙之 氏
講演概要:
ふれるだけでデータ通信が可能、信号が外部に漏れない高いセキュリティ、小型・低コスト等、人体を通信ケーブルの代わりに利用する新しい通信技術の「人体通信」は様々な特徴があり、大きな可能性を秘めています。ユビキタスネットワーク社会における人体通信の展望や課題について、セミナーを開催します。

4 定 員

60名(定員になり次第締切り)

5 参加費

無 料

6 申込方法

近畿情報通信協議会ホームページ「第7回u-Japanクローズアップセミナー」の申込みフォームから直接お申込みください。

7 問合せ先

総務省近畿総合通信局
情報通信部情報通信振興課普及促進担当(近畿情報通信協議会担当)窪様・高木様・鈴木様
〒540-8795 大阪市中央区大手前1-5-44大阪合同庁舎第1号館4階
TEL:06(6942)8522  FAX:06(6920)0609

IISベンチャーフォーラム

◆第12回IISベンチャーフォーラム◆

日 時:2005年5月17日(火)13:30~17:10
<終了後、18:30まで交流会>
場 所:関西経済連合会 大会議室
(大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル29階)
内 容:講演1件、企業からのプレゼンテーション5件
その他:申し込み方法等詳細は、こちら(第12回 IISベンチャーフォーラム 開 催 の ご 案 内)をご覧ください

学位記授与式

2005年3月19日、学位記授与式が執り行われました

学位記授与式(工学部)
学位記授与式(工学部)
学位記授与式(大学院工学研究科)
学位記授与式(大学院工学研究科)

卒業式後には学生生活最後のレセプションも開かれました

西川学長
西川学長
校友会広報部長 溝上氏
校友会広報部長 溝上氏

 

修士論文発表会報告

2004年度 修士学位論文発表会

去る2月14日(月)工学研究科電気電子工学専攻の修士学位論文発表会が開催されました。今年は,午前中にショートプレゼンテーション,午後はポスター展示という形式で行なわれ、午前中のショートプレゼンテーションでは立ち見者もでるほど多くの参加者がありました。

各発表は協賛頂いたOB会(電子クラブと電気クラブ)から出席の方々による採点も含め,多くの参加者による採点の結果,それぞれの分野で優秀な発表が選ばれ表彰されました。また,表彰を受けた方には,副賞として,OB会から図書券が贈られました。

ポスター展示の様子

表彰論文表彰式

努力賞
エネルギー・機器,光・エレクトロニクス分野/努力賞
優秀賞
エネルギー・機器,光・エレクトロニクス分野/優秀賞
最優秀論文賞
エネルギー・機器,光・エレクトロニクス分野/最優秀論文賞
努力賞
制御・情報・通信分野/努力賞
優秀賞
制御・情報・通信分野/優秀賞
最優秀賞
制御・情報・通信分野/最優秀賞

 

発表者全員で
発表者全員で